講師紹介
武田 美保 メゾソプラノ

名古屋芸術大学音楽学部声楽科卒業。
ウイーン国立音楽大学マスタークラス修了。
第29期名古屋二期会研究生修了。
第17回瀬戸新人演奏会出演。
第21回尾東音楽コンクール入賞。
第23回レ・スプレンデル音楽コンクール奨励賞。
第5回名古屋音楽コンクール 第1位。この他多数受賞。
2014,2015,2016,2017,2019年 計5回カワイうたのコンクール最優秀指導者賞。2016年国際芸術連盟音楽賞
オペラでは、「カルメン」表題役・メルセデス、「椿姫」フローラ、「ファルスタッフ」メグ、「修道女アンジェリカ」公爵夫人、「フィガロの結婚」マルチェリーナ、「コジ・ファン・トゥッテ」ドラベッラ、「ヘンゼルとグレーテル」魔女、「メリーウィドウ」オルガ、
アンダースタディとして「アイーダ」アムネリス他多数出演。
2012年渡伊、アルベルト・クピード夫妻の下で研鑽。イタリアにて舞台に立つ。
2013、2014、2017、2019、2021年ソロリサイタル開催。
この他コンクール審査員、演技指導など多岐にわたる。
現在、東京二期会、東京室内歌劇場会員、町田シティオペラ協会会員、二期会BLOCポケットオペラメンバー。名古屋こども歌劇団主宰、フィオーレ音楽教室主宰。日本オペラプロダクション代表。
2023年三河市民オペラ「アンドレア・シェニエ」にてコワニー伯爵夫人で出演予定。
~講師より~
子どもたちからは面白い先生、大人の方からは姉御肌の先生と言われます。
歌はまず楽しいハッピーな気分ではないと歌えません。
たまには、お菓子を食べながら、おいしいコーヒーを飲みながら、というレッスンもあります。
しかし、大切なことはきちんとお伝えしてレベルアップにつながるお手伝いをさせていただいております。
大学4年生の息子がおりますので、子育て経験から、小さな子のレッスン時のご機嫌斜めはお任せください。